3月7日
リーダーの方よりごあいさつと趣旨の説明。
心を磨くトイレ掃除
準備体操
総勢19名、遠くは千葉や市原から電車でおこし頂いた皆様も。
((5年生の学年行事ですが、ぜひ皆様へお伝えしたいと思います)
3月7日、請西小学校5年生158人による「心を磨くトイレ掃除」が行われる。
請西小5年生は今年「感謝」をキーワードに学習やさまざまな活動を行ってきたが、今年一年の
締めくくりとして「校舎に感謝」の気持ちで初めてのトイレ掃除に取り組む
(上総掃除に学ぶ会の七つ道具を借りて実施予定)
新千葉新聞 3月6日掲載記事
この後10のグループ毎に分かれて、トイレ掃除開始 ・1班=3F家庭科室前 ・2班=3F5年1組前・・・・・ ・10班=体育館 |
---|
《開会式》
ご指導頂く「上総掃除に学ぶ会」の方々が入場します
場所は体育館、5年生全員が集合しました