コートネーム ゆい | |
卒業生へのメッセージ | |
1年間ミニバスを教えてくれてありがとうございした。新チームになったとき、「このチームは優勝できるかもしれない」と 思いました。そのとおり県大会の一日目はすごく6年生がかっこ良く見えました。1年間お世話になりました。 |
|
新チームでの抱負 | |
ディフェンスの時、プレッシャーをかけてボールを止める。止めたらしっかりと付いてパスを出さないようにする。 | |
これからミニバスを始めようとしている人へ | |
3年生のマラソン大会で31位だったのがミニバスに入ったら4年生の時、1位になりました。それほど体力がつき、 走るのが速くなります。 |
|
コートネーム あやか | |
卒業生へのメッセージ | |
そつ業おめでとうございます。中学生になってもがんばってください。私もがんばります。中学生になってバスケやるとしたら キャプテンめざしてがんばってください。 |
|
新チームでの抱負 | |
ディフェンスのボールヘルプでボールが空中にある時に、移動し終わるように練習する。 | |
これからミニバスを始めようとしている人へ | |
ミニバス始めてから初めてマラソン大会で10位以内にはいりました。つまり足が速くなります。 | |
コートネーム おばっち | |
卒業生へのメッセージ | |
いままでいろいろな事を、一つ一つていねいに教えてくれてありがとうございました。やさしくて強くてバスケが上手な 六年生!。いままで本当におせわになりました。 |
|
新チームでの抱負 | |
いろいろな大会で必ずメダルをとる。!皆が大きな声を出す。 | |
これからミニバスを始めようとしている人へ | |
ミニバスではほかの学校との交流が多く友達もけっこういっぱいできますよ。 | |
コートネーム まどか | |
卒業生へのメッセージ | |
いろいろ大事な事を教えてくれて本当にありがとうございました!。とてもうれしいです。なので、ここまで出来るように なりました。ぜひ、中学でもバスケをがんばってバスケ選手になってください。 |
|
新チームでの抱負 | |
私はトラベリングパスミス、リードパス、ディフェンスが出来ていないので特訓します。家でもバスケのときも出来るように なったら報告します。 |
|
これからミニバスを始めようとしている人へ | |
みんな優しいよ。いろいろな会があって楽しいよ。フリースロー大会で商品がもらえるよ。ぜひミニバスケットへ! |
請西小と鎌足小の3年生以上で構成されるクラブチーム
(4人のみ抜粋)