本文へジャンプ
校長先生からのメッセージ
平成19年12月21日






平成19年度が爽やかにスタートしました。今年度の児童数は897名です。
この子らは請西小学校にとって、かけがえの無い宝物です。

学校は、学習の場であると共に、集団生活を通して、人との関わり方や
ルールを学ぶ場でもあります。
教育の成果を子らの姿で語る学校経営に努め、「自分だいすき(自己肯定感の
高揚)」な子どもを育てて行きたいと考えます。

集団生活の基底となる個々の人格形成や基本的な生活習慣は、家庭で醸成
されるものです。
かけがえのない一人ひとりの子らを中心に据えて家庭と学校が車の両輪として
それぞれの特性を生かし見守り、支援して行きたいと考えます。

平成19年度が爽やかにスタートしました。今年度の児童数は897名です。
この子らは請西小学校にとって、かけがえの無い宝物です。

学校は、学習の場であると共に、集団生活を通して、人との関わり方や
ルールを学ぶ場でもあります。
教育の成果を子らの姿で語る学校経営に努め、「自分だいすき(自己肯定感の
高揚)」な子どもを育てて行きたいと考えます。

集団生活の基底となる個々の人格形成や基本的な生活習慣は、家庭で醸成
されるものです。
かけがえのない一人ひとりの子らを中心に据えて家庭と学校が車の両輪として
それぞれの特性を生かし見守り、支援して行きたいと考えます。

平成19年4月7日
  平成18年度のメッセージ