日頃、PTA活動並びに学校運営にご理解とご協力を頂きましてありがとうございます。
優良な図書を子ども達に読んで欲しいと図書の充実を目的に、実施致しました資源回収
には、多くの皆様にご協力を頂き、ありがとうございました。
資源回収(古新聞・雑誌・紙パック)の収益金(業者への売却金+市補助金)を下記の通り
報告させて頂きます。
尚、収益金につきましては図書の購入の補助に当てさせて頂きました。
記
1.平成18年度収集量 13,200Kg
2.平成18年度収益金 67、970円
(ご参考・・17年度は収益金 34、115円でした)
※購入した図書
・身近な食べ物のひみつ(全7巻)
・地球環境を守るアクション(全8巻)
・学研まんが 新ひみつシリーズ
品目 | 出し方 |
---|---|
新聞 | チラシも一緒にヒモで十文字に束ねて下さい |
雑誌 | 週刊誌・漫画本・単行本・カタログなどヒモで十文字に束ねて下さい |
紙パック | 牛乳・ジュース等の紙製容器で中を水洗いし切り開きよく乾かしてからヒモで十文字に束ねて下さい |
収集品目
期日 | 備考 |
---|---|
平成19年4月14日(土) | 授業参観日 PTA総会を予定 |
※平成19年度も引き続き、授業参観日(予定ですので変更の場合があります)に資源回収を実施致しますので、ぜひご協力をお願いします。
皆様の力強いご協力で、整備がすすむ現在の図書室
(赤の矢印はベルマークで購入の回転式書架 2台)
資源回収のお礼とご報告
木更津市立請西小学校
PTA会長 白石和義
校 長 林 俊之
※ いつものように新聞・雑誌・紙パックはそれぞれ束ねて下さい
※ 昨年度の回収で、収集品目外の物や品目で分別していない物が
ありました。分別にご協力お願いします。