請西小も協力、使用済みペットボトル1万本を使った
続いて教育委員会 会長ごあいさつ。
水越市長の挨拶、強力してくれた子どもたちに感謝の言葉。
いよいよ点灯式、カウントダウンで子どもたちがボタンを押します。
場を盛り上げる為、チーバ君とのこった君も駆けつけてくれました。
来年の国体、木更津市が舞台の「すもう」で活躍するそうです。
請西小にも以前来て頂いた、拓大紅陵マーチングバンドの登場です。
5時ちょうど、ペットボトルツリーの点灯式がスタート。
11月28日(土)、木更津駅東口に夕闇がせまる頃・・・